学術的な話:英語ネタと長谷川と書籍

こんにちは。長谷川です。久しぶりのブログ更新となりまして申し訳ございません。

最近は、BtoCのジェッタのページによくブログを書いておりました。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

本日のテーマですが、英語ネタです。英語を学んでぶち当たる壁として、

話したいことと、習いたいことと、覚えたいことが、必ずしもリンクしていないという事です。

感じた事はありませんでしょうか。

 

また、英語は使った数、つまりアウトプットの量で、興味ある事柄を話せば話すほど上達致します。

 

あなたの周りにこんな方はおりませんか。「外国人から習ったのにいざ通じなくて挫折している。」

「習っても続かない」・・・すべての原因がはっきりしております。

 

それは、普段、遭遇している、または遭遇しそうなシーンでの英語を学ばないとモチベーションが

維持されません。または、まちがっても大丈夫という安心感があるか、間違ったら怒られるという事も原因です。

日本人でしっかり説明ができる先生から学び、外国人と話すきっかけを作り、海外渡航へ挑戦する。

これが、おそらく考える一番の近道だと考えます。

 

私、長谷川はこう考えていつも教鞭を奮っております。それは、

 

”英語は、カルチャである”

”英語は、コミュニケーションツール”

”英語は、学習という発想をやめる”

 

どういう事か。それは、自分の知っている言葉でもしくは、使っている言葉で、

極論、外国人に通じればよいのです。

 

アウトプットという事がテーマですが、

個々人が努力する事が大切です。

 

映画を見たり、人と話すといった

正しい英語を聞く機会をあなた自身も作っていく必要があります

 

近々、近い将来ですね、私長谷川の書籍が発行されます。

そこには、この内容が書かれていると思います。

 

まずは、電子書籍となりますが、カタカナ英会話ジェッタの旅行編

こちらのページから楽しんでくださいね。